暮らしや人生をラクにする片付け術「ライフオーガナイズ 」にどっぷりはまっています

大げさな言い方かもしれませんが、
『ライフオーガナイズ』という片づけ術を学んでから、
暮らしや人生がどんどんラクになってきました◎

「片づけ」と「人生」がどう繋がるの??とお思いの方が
たくさんいらっしゃるかもしれません。
私の経験を含めつつ、少しずつお伝えしていけたらと思っています^^

人それぞれ、その人に合ったやり方がある。「自分を軸にした」お片付け

ライフオーガナイズ は「片付け」や「整理収納」の一種ではありますが、
単にモノを捨てたり収納の問題を解決するだけで終わりません。

というのは、片付けのゴールを「きれいに整った空間にすること」ではなく、
「自分にとって心地良い暮らしを手に入れること」としているから。
そして、片付けや整理収納に正解はなく「人それぞれ自分に合ったやり方がある」
「自分が使いやすく心地良いと感じていれば良い」といった考えが前提にあるからです。

暮らしの「仕組み」をつくって、もっと楽に自分らしく

1番の特徴は、空間を整理する前に「自分を知る(思考を整理する)」
ことから始める
ところにあります。

どのように暮らしたい?どんな自分でありたい?行動の特性は?など、
目の前の空間だけでなく、暮らしや人生全体を見渡して自分と向き合う
ことから始めます。
その上で、大切にしたい&必要なモノやコトを選びとり、
「自分にとって心地良い暮らし」をつくっていく。
その状態を維持できる「仕組み」をつくって、もっとラクに自分らしく生きよう!
というものです。
(整理・収納・整頓・片付けがしやすくなるように暮らしの土台をしっかりさせるイメージ)

片づけだけでなく様々なところで活用できる考え方

自分に自信がなく周りに流されがちだった私は、いつもイライラ・モヤモヤ。
ライフオーガナイズの考えを知って、自分に足りなかったのはこの視点かも!
と、その考えがとってもしっくりきたのです。

そして、実際に学んでみると、ライフオーガナイズは空間の片付けだけでなく
様々なところに活かせる万能な考え方であることが分かりました。
例えば、家事・仕事・時間の管理・お金の管理・人間関係・心の整理・
自己分析などなど…
あらゆるところで役に立つのではないかと思っています。

暮らしをまるごと楽しみたい!と思う私に本当にぴったり。
暮らしは様々なコトやモノでできていて全てはつながっていますからね^^

そんなわけで、その面白さと奥深さにどっぷりはまっております。
現在は自宅を整えつつ、プロのオーガナイザーとして活動すべく修行中。
色々な方のお役に立てるよう頑張ります!

by
関連記事