ちかさんの前では、なぜか素直になれる


実際にお話をしてみて感じた
すどうちかの
「話しやすさ」について
お客様からいただいたお声を、
「数秘」の面から分析 & 解説
していただきました。
↓ ↓ ↓

「パーソナルスペース」は
人それぞれ違いがありますが、
ちかさんは
2種類の優しさを駆使して、
相手にとって一番心地よい
「距離感」を保ってくれます。
相手の懐に入って
とことんサポートする【数秘6】と、
相手の世界観に踏み込みすぎない
距離感を大事にする【数秘7】
という
相反する優しさをお持ちなのです。
相手のタイプを探りながら
接し方を変えることができるので、
「人見知りでグイグイ
来られるのが苦手」
「話すの得意じゃないから…」
なんて心配なかたも大丈夫!
そのままのあなたで大丈夫な空間
作りが出来るちかさんの前では、
背伸びも無理もいりません。
気が付いたら何でも素直に話せる
ようになっていますよ。
数秘アドバイザー yokoさん



「自分でもびっくりする
くらい喋ってました…!」
「こんなに自分のことを話した
のって、今までにないかも」
「ちかさんには何だか聞いて
もらいたくなっちゃう」
ありがたいことに、
こういったお声を
いただくことの多い
すどうちかの
「話しやすさ」について
数秘の面から分析&解説して
いただきました。

相手との距離感を探りながら
お話ししているという
自覚はあるでのですが、
数秘という切り口
から見てみると
「2種類の優しさを持っていて
それを駆使してるのでは?」
というふうに読み解くことが
できるなんて…!
自分1人ではこんなふうに分析
することができなかったので、
とても面白い解説をして
いただいたなと思いました。

実際のところ、
初めましての時は
ある程度の距離感を保って
お話させていただいていますが、
心を開いてくれてたかも
という瞬間があったら、
徐々に突っ込んだ質問も
させてもらったりしています。
安心していらしてくださいね^^
ご協力いただいているのは、
* 数秘アドバイザー yokoさん
Instagramは >> こちら